NEWS
COLUMN

【人生の羅針盤 -vol.2】あいが出会ったメンタルの達人!「強い」んじゃない…〇〇なんです!

2025/05/13villa創業者 あいの視点

สวัสดีค่ะ (サワッディー・カー)!のあいです~🌺

年明けの話ですが…villaのFCオーナー様とお食事会があり、

それはそれは素敵なオーナー様とお話する機会があり、その時に、ふむふむと思ったお話を綴ろうかと思います。

いつものように、お店のこと、スタッフのこと、色々熱く語り合っていたんです。

そんな中、ふと私が「○○さんって、本当にいつもエネルギッシュで、メンタル強いですよね!」って言ったんです。

そしたら、そのオーナー様、いつもの優しい笑顔で、

でも、なんだかちょっと深い眼差しでこうおっしゃったんです。

「あいさん、メンタルは強いんじゃないんですよ。例えるなら、『竹』のようにしなやかなんだと思います。」

( ゚Д゚) ポカーン

竹…ですか?แข็งแรง(ケンコー)なイメージとは、また違いますよね。

オーナー様は、ゆっくりと、でも熱く言葉を続けられました。

「強いって、ぐっと力を入れて耐えているイメージでしょ?

でも、それだと、限界が来てポキッと折れてしまうことがある。

人生には、予想もしないような強い風が吹くこともあるから。」

なるほど…💡💡💡💡

確かに、無理やり踏ん張っていると、いつか耐えきれなくなる時が来るかもしれません。

「でも、竹🎍はどうでしょう?強い風が吹いても、

しなやかに揺れて、風が過ぎ去ればまた元の真っ直ぐな姿に戻る。

あれこそが、私が思う本当のメンタルの強さなんです。」

(;゚д゚)ゴクリ… 深すぎる…🫥🫥🫥

オーナー様は、普段からスタッフの皆さんの悩みにも真摯に向き合い、

一人ひとりの心のケアを大切にされている方なんです。

きっと、たくさんのスタッフさんの話を聞く中で、この「柔軟なメンタル」という考えに辿り着いたんでしょうね。

「スタッフの中には、色々な悩みを抱えている子もいます。

そんな時、私は『もっと強くならなきゃダメだ!』なんて言わないんです。

『今は辛いかもしれないけど、あなたはしなやかな竹のように、きっと乗り越えられる力を持っているよ』

って伝えるようにしているんです。」

その言葉を聞いて、私の心もなんだか温かくなりました。

私たち本部も、もっともっとオーナーやスタッフの皆さんの気持ちに寄り添える存在でありたいな、

って改めて思った瞬間でした。

強いメンタルも素敵だけど、どんな状況にも対応できる、

しなやかなメンタル😋😋😋

それこそが、現代を生き抜く私たちに必要なのかもしれませんね。

今回のオーナー様のお話は、本当に心に響きました💎💎し、素敵なお話しでした。

私も、竹のようにしなやかなメンタルを手に入れるために、

日々の色々な出来事をもっと柔軟に受け止めていこうと思います😁

皆さんも、もし心が疲れてしまった時は、

空に向かって伸びる竹の姿を思い出してみてください。

きっと、心が少し軽くなるはずですよ。

それでは、また、素敵な方に出会ったお話しは…次回のブログでご紹介していきます!