NEWS
COLUMN

チームで学ぶから成長できる!ヴィラセラピストスクールのチームワーク力

2025/09/30講師コラム

はじめまして!
ヴィラセラピストスクール講師の髙林です。
このブログを通して、セラピストの仕事の魅力や、スキルアップのヒントを皆さんにお伝えしていきます。少しでもセラピストという仕事に興味を持っていただけたら嬉しいです。
私はこれまで兵庫県ヴィラ西明石店と姫路花田店で統括店長として、多くのお客様、そしてセラピストの皆さんと向き合ってきました。お客様一人ひとりに寄り添い、身体だけでなく心も癒すことの大切さを学びました。
また自身のスキルアップのため、マシンピラティスインストラクターとしても活動してきました。身体の構造や動きを深く理解することで、より効果的な施術方法や、お客様の悩みに合わせた的確なアドバイスができるようになりました。
経験を活かして、皆さんの夢をサポートします
ヴィラセラピストスクールでは、私のこれまでの経験を活かし、皆さんが自信を持ってプロとして活躍できるよう、全力でサポートします。

チームで学ぶから成長できる!ヴィラセラピストスクールのチームワーク力
「セラピストの仕事って、一人で黙々とやるものじゃないの?」そう思っている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、ヴィラセラピストスクールでは
**「チームで学ぶこと」**をとても大切にしています。なぜなら、プロのセラピストとしてお客様に最高のサービスを提供するには、チームワーク力が不可欠だと考えているからです。
今日は、ヴィラセラピストスクールが育むチームワークの力と、それがあなたの成長にどう繋がるのかをご紹介します。

⚪︎仲間と高め合う「ロールプレイング」
授業では、仲間とペアを組んで施術のロールプレイングを繰り返し行います。施術者役とお客様役を交代することで、技術を学ぶだけでなく、**「お客様がどう感じるか」**を肌で体感できます。
また、お互いに率直なフィードバックをすることで、自分の強みや改善点が明確になります。一人では気づけなかった課題も、チームで学ぶことで乗り越えることができるのです。

⚪︎困った時は助け合う「相談文化」
「この手技、どうしても上手くいかない…」「お客様への声かけ、どうしたらいいんだろう?」
そんな悩みは、一人で抱え込まなくても大丈夫です。ヴィラセラピストスクールでは、講師はもちろん、同じ夢を持つ仲間がいつでもあなたの相談に乗ってくれます。
グループワークや休憩時間など、日々のコミュニケーションを通じて、お互いを尊重し、困った時は助け合う文化が自然と生まれます。この安心感が、あなたの成長を力強く後押しします。

⚪︎チームで成功体験を共有する
スクールでの学びは、ただの技術習得だけではありません。仲間と共に学び、成長する過程で、チームとしての連帯感や達成感を味わうことができます。
例えば、全員で練習を重ねて一つの技術を習得した時、その喜びは一人で学ぶ時とは比べ物になりません。この成功体験が、あなたの自信となり、将来サロンで働く上での大きな力となります。
セラピストの仕事は、お客様の心と身体を癒す、やりがいのある仕事です。そして、そのプロセスの裏側には、お客様に最高の時間を提供するためのチームワークが常に存在します。

ヴィラセラピストスクールは、あなたを一人前のセラピストにするだけでなく、仲間と共に成長し、活躍できる人財へと育てます。
「セラピストになりたい」という夢を、私たちと一緒に叶えませんか?まずは、お気軽にお問い合わせください。