技術だけではプロじゃない!ヴィラセラピストスクールが教える「お客様に愛されるプロの流儀」
2025/10/21講師コラム

はじめまして!
ヴィラセラピストスクール講師の髙林です。
このブログを通して、セラピストの仕事の魅力や、スキルアップのヒントを皆さんにお伝えしていきます。少しでもセラピストという仕事に興味を持っていただけたら嬉しいです。
私はこれまで兵庫県ヴィラ西明石店と姫路花田店で統括店長として、多くのお客様、そしてセラピストの皆さんと向き合ってきました。お客様一人ひとりに寄り添い、身体だけでなく心も癒すことの大切さを学びました。
また自身のスキルアップのため、マシンピラティスインストラクターとしても活動してきました。身体の構造や動きを深く理解することで、より効果的な施術方法や、お客様の悩みに合わせた的確なアドバイスができるようになりました。
経験を活かして、皆さんの夢をサポートします
ヴィラセラピストスクールでは、私のこれまでの経験を活かし、皆さんが自信を持ってプロとして活躍できるよう、全力でサポートします。
技術だけではプロじゃない!ヴィラセラピストスクールが教える「お客様に愛されるプロの流儀」
「セラピストって、マッサージの技術があれば大丈夫だよね?」
そう思われがちですが、実は技術だけでは、お客様に心から満足していただくことはできません。ヴィラセラピストスクールでは、お客様に「また来たい!」と思っていただける、真のプロフェッショナルを育てるための特別なカリキュラムを用意しています。
⚪︎手技を超えた「深い知識」を身につける座学
単に手技を覚えるだけでなく、お客様のお悩みに的確に応えるためには、身体の知識が不可欠です。当スクールでは、筋肉や骨格、神経系に関する深い座学を行います。
なぜその部分が凝るのか、どうすれば根本的に改善できるのか。お客様に分かりやすく説明できる知識を身につけることで、施術の説得力が増し、お客様との信頼関係が深まります。
違いを生む「接客研修」と「店舗研修」
ヴィラセラピストスクールは、お客様と接するすべての時間を大切に考えています。
実践的な接客研修: カウンセリングからお見送りまで、お客様が心地よく過ごせるための接客術を徹底的に学びます。言葉遣いや声のトーン、お客様に寄り添う姿勢など、技術以上に大切な「おもてなしの心」を育みます。
実際の店舗での研修: 練習用のベッドではなく、実際の店舗で研修を行います。お客様の受付からご案内、実際の施術、そして清掃まで、サロンの一連の流れを体験することで、プロとしての振る舞いを実践的に習得できます。
⚪︎プロの第一歩「予約の取り方」までサポート
セラピストとしてスタートする上で、意外と不安に感じるのが「予約の取り方」です。
お客様が次回の予約をスムーズに取れるように、タイミングや言葉選びなど、具体的な方法を指導します。お客様に「またこの人に会いたい」と思ってもらえるような関係性を築き、リピートにつながる予約の取り方を学ぶことは、セラピストとして長く活躍するために不可欠なスキルです。
ヴィラセラピストスクールは、あなたが描く「理想のセラピスト」になるためのすべてのステップをサポートします。技術はもちろん、知識、接客、そしてお客様との関係性。そのすべてを手にいれ、真のプロフェッショナルになりませんか?