- 営業時間
- 11:00 ~ 21:00 (L.O)20:30
- 定休日
- 火曜日
- クレジット
- 可能

楽々園店
Blog ブログ情報
リンパマッサージを受けた後に身体がだるくなってしまうのはなぜ?
こんにちは!villa楽々園店です♪
本日は
「リンパマッサージを受けたらなぜ身体にだるさを感じるのか」
についてお話させていただきます
皆さん、リンパマッサージを受けたあと身体がだるくなってしまったり眠くなってしまった事はありますか?
このだるさ、眠さは所謂「好転反応」というものです
リンパマッサージとは全身に流れるリンパ液の流れを良くするマッサージです。
リンパ液の流れが良くなると老廃物が排出され浮腫や疲労感解消、免疫機能の向上といった効果が期待できます
そしてリンパマッサージを受けることで今まで滞っていたリンパが流れ、老廃物や毒素が一気に全身に巡ります
その後腎臓まで巡り排出されていくので、その時に眠気やだるさとした症状が起きてしまうと予想されています
好転反応は身体が正常に戻る際の一時的な不調ですので、大体の場合は2~3日あれば回復します
…ですが、身体の調子が良くなる前兆とはいえ身体がだるくなってしまうのは辛いですよね(><)
そこで、好転反応を抑制する為には
○水分を沢山とる
○横になって休む
ことが大切になります
水分を沢山摂取し休息をとることが身体の回復力アップに繋がり好転反応の抑制に繋がるとされています♪
だるさが長引くようなら必ず医療機関を受診してくださいね(><)