2021/03/16
「前屈できない=体が硬い」は間違い⁉️

こんにちわ!villa出雲店です🐻❄️🐹🦁💕
突然ですが、皆さんは自分の体は柔らかいと思いますか?硬いと思いますか?
体の柔軟性を試す時、大部分の人が前屈をして足先や床に手が届かないと「体が硬い」と判断してしまっていると思います🤔
ちなみに、出雲店のスタッフはみんな床に手がつかなかったです😂👇
このように前屈ができないと体が硬いと一概に言われる事が多いですが、全身全てが硬い訳ではないと言うことです☝️☝️
前屈をして足先や床に手が届かないのは、お尻の大臀筋や太もも裏のハムストリングが硬くなっているのです🙀💦
ハムストリングスとは、もも裏にある4つの筋肉の総称で、骨盤の坐骨と大腿骨からひざの下の裏側へとつながっている。歩く、走るときにひざを曲げるように働く。硬く縮んでいると、股関節が曲がりにくく、前屈がしにくい。
ハムストリングスが柔らかく、弾力性があると、骨盤は正しい傾きをキープできる。自然と背すじは伸び、姿勢が良く見える。脚全体をスムーズに動かせるため、しっかり足を上げて、歩幅が広く、歩き姿も若々しくなる。ハムストリングスが硬く縮こまると、骨盤が下に引っ張られて、後傾し、猫背になり下腹がぽっこり出てしまいます!
色々言いましたが、前屈で足先や床に手が着くとなんだか嬉しい気分になりますよね😆👏
タイ古式マッサージでどこの筋肉が硬くなっているのか?をまずは見つけて、硬くなってしまっている筋肉を一緒にほぐしてスッキリしちゃいましょう〜☺️🍀
villa出雲店4月のキャンペーンはタイ古式45分、60分が300円OFFになります🥳🌸
先ずは、短い時間から試してみてくださいね🙆🏻♀️🌈🌈