北円山店(旧 札幌中央店)

〒064-0826 札幌市中央区北6条西26-5-32

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはLINEから

営業時間
11:00 ~ 21:00
定休日
店舗にお問い合わせください
クレジット
可能

Blog

2023/02/09

あなたは何タイプ?(肩こり解消編)

こんにちは!
villa札幌中央店 晴柀です😁

前回、肩こりのタイプについてお話しましたが
今回はそのタイプ別の解消法についてお伝えします!

《①筋肉疲労タイプ、②眼精疲労タイプ》
まずは姿勢良くすること。パソコンやスマホなどを使う時、首が前に出た姿勢になると首の前面の鎖骨に繋がる筋肉(胸鎖乳突筋)が縮み、顎が引けなくなります。
改善の為、1時間に1回は姿勢は正す、首の前面の筋肉を伸ばすストレッチなどを心がけるといいでしょう。

《③運動不足タイプ、④体液循環低下タイプ》
ウォーキングやジョギングが効果的。まずは普段の生活の中で階段を使ったり、一駅分歩いたりすることを心がけるといいでしょう。歩く・走る時は、姿勢を正し、腕を振ることも忘れずに!
また、④の体液循環低下タイプは、体温を上げる必要があるので、毎日きちんと入浴するといいでしょう。

《⑤ストレスタイプ》
ストレスの原因をなくすのが一番ですが、なかなか難しいですよね。自分なりのストレス発散方法を見つけて、イライラやモヤモヤを解消しましょう。

《⑥内臓負担タイプ》
食べ物、飲み物など生活習慣の改善が必要。お酒を飲む方は休肝日を作りましょう。

《⑦女性ライフイベントタイプ》
生理が近づくと肩こりになるなど、まずは自分の体のリズムを知ることで
「もうすぐ生理だからマッサージで癒してもらおう」など自分なりの対処法が見つかります。
生理痛などが酷い場合は、専門医で診断してもらいましょう。

また、肩こりは毎日の睡眠と大きく関係があります。

質の高い睡眠のためには、寝具や姿勢も重要になります。
睡眠時の姿勢は肩と頭の位置が大切!
枕は、
・仰向け→頭が前に出過ぎないように
・横向き→背骨と頭が一直線になる高さ
また、寝た時に体が浮いている場所は、
・仰向け→肩の下と肘の下にタオルを入れたり、タオルやクッションを脇で挟む
・横向き→抱き枕を抱えるように
肩こりには様々な原因があり、それにあった方法でしか解消できないみたいですね😅
まずは、自分の肩こりの原因を知ることで症状を改善していきましょう!

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはLINEから

営業時間
11:00 ~ 21:00
定休日
店舗にお問い合わせください
クレジット
可能