冬が一番痩せやすい!?
2021/01/21
2021/01/21
何かと美味しい物を食べる機会が増える年末年始。暴飲暴食で体重が増えてしまったり、寒くて外に出たり体を動かすのが億劫になりがちで冬になると太るという話を良く聞きますが実は冬はダイエット効果が出やすい痩せやすい時期でもあるんです !(^^)!
寒さから身体を守るために身体が本能的に脂肪を蓄えようとする季節でもありますが寒さに対抗して身体が体温を上げようとします。その際身体の脂肪を燃やして体温を上昇させるため、基礎代謝が上がり、消費カロリーもUPします。
今回は冬に効果的な食事と運動をご紹介したいと思います(*^^*)
身体を温める食材を取り入れる
生姜や根菜類、唐辛子などをプラスして身体が温まる食事や糖質や脂質の代謝を助けるとされているビタミンBを含む豚肉やレバーマグロやカツオなどもいいですね!
血流が悪くなると血液の元となる鉄分も不足しがちになるのでレバーや緑黄色野菜、プルーンなど鉄分を多く含む食材もおすすめです!
ストレッチや有酸素運動をする
基礎代謝が上がっている冬はきつい運動じゃなくてもストレッチやウォーキングなどのゆっくりした有酸素運動で十分です。
リンパマッサージをする
血行が悪いと身体の冷えの原因にもなります。血流を良くするためにもリンパマッサージはおすすめです。リンパが流れるリンパ管は皮膚のすぐ下に分布しているので強く圧力をかけなくても軽くさする程度でもリンパ液の流れを促すことができます。
自分ではなかなか難しいという方は当店の「バリ式リンパ」がおすすめです!!じっくり圧をかけ全身お手入れするので血液やリンパの滞りを改善するだけでなく、筋肉疲労にもおすすめです!
雪かきで腰や肩がつらい…寒くて体が冷えてむくみがすごい…
そんな方は是非バリ式リンパをやってみてください♪
-
【大阪市梅田】おすすめリラクゼーションマッサージ店を紹介!
各地域サロン情報
2023/09/07
-
【福岡市博多】おすすめリラクゼーションマッサージ店を紹介!
各地域サロン情報
2023/09/07
-
【岡山県岡山市】おすすめリラクゼーションマッサージ店を紹介!
各地域サロン情報
2023/09/07
-
【広島県呉市】おすすめのリラクゼーションマッサージ店を紹介!
各地域サロン情報
2023/08/21
-
福岡市早良区の≪りらくぜーしょんさろん ゆくる≫
各地域サロン情報
2023/08/16
-
梅雨時期は気圧の変化から、お身体疲れやすい!?
身体のこと
2023/06/19
-
自律神経失調症に効くツボ
身体のこと
2021/03/30
-
アロマで花粉症の辛さをやわらげませんか?
身体のこと
2021/03/30