二子玉川店

〒158-0094 東京都世田谷区玉川1-7-7 玉川ハイツ1F

LINEでお問い合わせ

営業時間
11:00 ~ 20:00 (L.O)19:00
定休日
無し(年末年始休業のみ)
クレジット
可能

二子玉川店

Blog

布団でストレッチ♪

˚✧₊⁎🪷⁎⁺˳✧༚
こんにちは
アジアンリラクゼーションvilla
二子玉川店です🙂

まだまだ暑い日中🥵
皆様水分、塩分補給をして
体調にお気をつけ下さいませ🙇‍♀️

朝、起きた瞬間から
「腰や背中が重だるい…」
そんな感じはありませんか?
眠っている間に筋肉は
こわばりやすくなり
目覚めがすっきりしないことも。

寝ている間は
私達の体はほとんど動かず
同じ姿勢で何時間も過ごしています。
仰向け、横向きなどの姿勢が続くことで
体の同じ部分にばかり負荷がかかり続け
筋肉や関節がこわばります。
血流が滞って腰や背中の筋肉が
硬くなります。
また、寝具が体に合わなかったり
室温が低すぎたりすることで
筋肉が冷えることも
寝起きの重だるさにつながります。

そんな時おすすめなのが
起き上がる前に布団の中でできる
膝パタパタストレッチです。
1分、膝を左右に倒すだけで
血流が促され、体の動きがスムーズに。

◯起き上がる前に体を動かすメリット
寝起きの体にだるさを残さないためには
すぐに起き上がらないことです。
体を動かしてから起きることで
以下のような効果が期待できます。

・交感神経にスイッチが入り
休眠モードから活動モードに切り替わる
・寝ている間に固まった筋肉がほぐれ
動きやすい体になる
・リンパの流れや血流を促進し
体に残った疲労感・余分な水分
老廃物を排出する

じんわりほぐして
立ち上がると体への負担も少なくなり
少し楽に動けます。
寝たまま無理なく背骨や腰
股関節まわりをやさしくほぐし
血流と呼吸を促します。

・仰向けで寝て、足を楽な幅に開き
両膝を立てる

・両手を広げ肩の力を抜き
膝を左右にゆっくりとパタパタ動かす。
膝をベッドに付けなくても良いです。

・楽に動けるようになったら
両手をバンザイして同じ動作を繰り返し
胸や脇腹までじんわり伸ばす
深い呼吸と共にゆっくり行うのが
ポイントです。
最初は小さな動きから始め
徐々に大きく動くように

朝を軽やかに。

本日ご予約に空きがございます。
2名様ご一緒にご案内できる時間帯も
ございますので、お気軽にお問い合わせ
下さいませ

#リンパマッサージ#ヘッドスパ#タイ古式
#cafe#二子玉川#河川敷#多摩川#駅近
#ストレッチ#柔軟性#朝活#腸活#リラックス

Year Archive

PAGETOP